Bandicamでは、PCから流れるあらゆる音声(スピーカー+マイク、ヘッドセットなど)を録音することができます。
さらに基本オーディオデバイスと追加オーディオデバイスの設定を理解し工夫することで、最大3つの音声を2つの音声トラックを分けて保存したり、録画中に特定の音をミュートにしたりすることもできます(上級者向け)。
録音したい音源別の設定方法は以下を参考にしてください。
PC音声とマイク音声を録音する【Windows 11、Windows 10、8、7、Vista】
[基本オーディオデバイス]の設定だけでPC音声とマイク音声を同時に録音できます。
- [基本オーディオデバイス]で録音したい音源のデバイスを選択する
- スピーカー:[(既定の出力デバイス)]を選択する
- マイク:[(既定の入力デバイス)]、または使用しているマイクの名前を選択する
- [追加オーディオデバイス]は[--使用しない(推奨)--]を選択する
» PC音声とマイク音声を録音する方法
PC音声だけを録音する【Windows 11、Windows 10、8、7、Vista】
マイクの使用有無にかかわらず、録画した動画にPC音声だけを保存したい場合は、下記の通り、[基本オーディオデバイス]の設定を行います。
- [基本オーディオデバイス]のスピーカーで録音したい音源のデバイスを選択する
- スピーカー:[(既定の出力デバイス)]を選択する
- マイク:[--使用しない--]を選択する
- [追加オーディオデバイス]は[--使用しない(推奨)--]を選択する
» PC音声だけを録音する方法
マイク音声だけを録音する【Windows 11、Windows 10、8、7、Vista】
録画した動画にPC音声は録音せず、マイクの音声だけを保存したい場合は、下記の通り、[基本オーディオデバイス]の設定を行います。
- [基本オーディオデバイス]で録音したい音源のデバイスを選択する
- スピーカー:[--使用しない--]を選択する
- マイク:[(既定の入力デバイス)]、または使用しているマイクの名前を選択する
- [追加オーディオデバイス]は[--使用しない(推奨)--]を選択する
Windows XP
Windows XPでPC音声とマイク音声を録音するには、次の設定が必要です。
- Windows XPでPC音声を録音する (ステレオミックスキャプチャー)
Windows XPでPC音声を録音するには、[ボリュームコントロールウィンドウ]で[ステレオミキサー]を選択する必要があります。 » [ステレオミキサー]の選択画面
- Windows XPでマイク音声を録音する
Windows XPでマイク音声を録音するには、[ボリュームコントロールウィンドウ]で[マイク]を選択する必要があります。» [マイク]選択画面
- Windows XPでPC音声とマイク音声を同時に録音する方法
Bandicamの[基本オーディオデバイス]と[追加オーディオデバイス]の両方を指定すると、PC音声とマイク音声を同時に録音できます。 » Windows XPでPC音声とマイク音声を録音するための設定
関連FAQ